今年の研修旅行は総勢36名で、奈良県及び京都府で行いました。
【1日目】
「広島駅集合」~「法隆寺」~「唐招提寺」~「薬師寺」

【2日目】
「自由行動」~「老舗料亭<幾松>」



【3日目】
「自由行動」~「広島駅解散」
今回の研修旅行の様子は以上となります。
法隆寺等の歴史的建造物を見て回り、歴史の一部や建築構造や様式などといった事を学べました!
料亭幾松もこれまた歴史的な建物にある料理旅館でした。幕末の桂小五郎が過ごした屋敷で、当時の貴重な写真やモノが置いてあり、当時のエピソードを聞けたり、実はからくり屋敷でもあった!などとか!
京都の代名詞でもある芸妓さんの踊りや美味しい料理・お酒をいただきました。
奈良・京都で多くの文化財に触れて歴史に興味を持つ良い研修旅行でした。